だんだんと肌寒くなってきました🍂

インフルエンザやコロナの心配があります。体調には十分気を付けていきましょう。

 

 

さて早いもので、今年も残すところあと1か月ちょっととなりました。

 

小学生第2回学期末テスト対策が始まっています。

 

中学1・2年生は、1月に県学調があります。

 

中3年生はもうすぐ第2回県学調があり、いよいよ受験までのカウントダウン⌚が始まります。

 

特に中学生は、テスト続きで疲れもたまってきていることでしょう。

でもその日は確実にせまってきているのです。

 

 

マネジメントの父と称されたピーター・ドラッガーの有名な言葉に、

「時間は最も希少な資源である」があります。

 私たちは「時間」というものを、いつまでもタダで手に入るものと勘違いしてしまうことはないでしょうか。時間は一定量を消費すれば、その後は誰であっても追加分が配給されることは絶対にないのです。

 

「時の刻みは、命の刻み」という言葉があります。

「人生の充実度は、濃密な時間をどれだけ積み上げてきたかで決まってくる」という意味です。

 

 例えば、休み時間や寝る前などの時間を、どのように過ごしているでしょうか。短い時間であっても、スケジュールの確認、休息、問題の見直しなど、活用方法はさまざまです。時間は資源であると考えれば、そのとらえ方はガラッと変わるはずです。

 

 日々の生活の充実度をレベルアップさせるために、まずは1日の中に生じる空き時間を大切にし、工夫することを心がけましょう。

 

 そのような工夫から、勉強に活用できるント💡が見つかるかと思います。

 

 忙しいときだからこそ、時間を大切に、時間を惜しんで有効に使っていきましょう。

 

小学部算数・国語、中学部英語 長澤