勉強のこと

勉強のこと
「携帯電話機やゲームと学力の関係」気になりますよね?

こんにちは。 大洲校の小学部算数国語と高洲校、大洲校、茶町校の中学部数学国語を教えています、杉井です。 本日は、携帯電話の使用時間と学力の関係のついて、少しお話します。 ある大学で、市教育委員会で毎年行われている標準学力 […]

続きを読む
勉強のこと
勉強に集中できない人へ

中学生は2学期期末テスト💯も終わり、中1、2は1月の学調、中3は2月、3月の入試に向けて勉強を頑張ることになります。 そんな中で皆さんは日頃、どこで勉強をしていますか⁉💭 家 […]

続きを読む
中学部
マイティーの「祭りだ?ワッショイ!」

中学生は2学期期末テストが終了して、ほっと一息という時です。 マイティーでは期末テストに向けて「テスト対策」が組まれている。テストが近づくと、普段は休みの土曜日や日曜日に毎週のようにテスト対策授業が入る。そして、講師も生 […]

続きを読む
勉強のこと
夢をかなえよう!

10月25日 ⚾運命のドラフト会議⚾   今年は史上最多高校生が指名されました。 甲子園での⚾春夏連覇🏆という目標を達成した、大阪桐蔭の根尾昴選手が今年 […]

続きを読む
勉強のこと
やる気を出す方法

みなさんこんにちは。五條です。 7日には立冬⛄を迎え暦の上ではもう冬が始まりましたね。 期末テストも真っ只中。そんな中・・・ 「勉強きらーい」 「テストやだー」 「ゲームや歌ならすぐ覚えちゃうのにー」 など […]

続きを読む