マイティーの歴史

マイティーの歴史
新年度スタート!

みなさん、ご入学・ご進級おめでとうございます!マイティー進学院塾長林健太郎です。 さて先日、新元号が「令和(れいわ)」に決定しましたね。新しい時代の幕開けです! マイティー進学院は、平成元年に創立し、これまで平成とともに […]

続きを読む
マイティーの歴史
今年で30周年です!! 本当にありがとうございます。

こんにちは。本日は、マイティー進学院に関してのお話をさせていただきます。   マイティー進学院は、昭和から平成に年号が変わったその年(平成元年)に、静岡県藤枝市に産声を上げました。 藤枝市を中心に、この小さな小 […]

続きを読む
マイティーの歴史
頑張っている受験生

🐗「あけましておめでとうございます」 あっという間に半月過ぎました。 スーパーでは節分の豆が陳列されていました、もう~早い! 4月1日には新元号(年号)が発表されるとの事です。   受験生にとっ […]

続きを読む
生きるヒント
“変わらない”すごさ

2018年11月16日、私たちの生活に身近に使われているものの定義が変わることになりました。   それは何だと思いますか?🤔   それは「1kg」の定義です。 (実際に施行されるのは2 […]

続きを読む
マイティーの歴史
紫紺野牡丹

この花どこかで見た事ないですか? 紫紺野牡丹(シコンノボタン)という花です。紫色の花が庭先を彩ってくれています。 15年以上前、先代の塾長から頂いた花です。 先代の趣味は…ガーデニング ⁉ 先代の授業を受 […]

続きを読む