勉強のこと
あけましておめでとうございます

塾生のみなさん、保護者の皆様、地域の皆様、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 さて、今年の干支が猪であることは皆さんもご存知でしょう。 子丑寅卯…で有名な十二支の始まりは紀元前1400年頃の中 […]

続きを読む
勉強のこと
「携帯電話機やゲームと学力の関係」気になりますよね?

こんにちは。 大洲校の小学部算数国語と高洲校、大洲校、茶町校の中学部数学国語を教えています、杉井です。 本日は、携帯電話の使用時間と学力の関係のついて、少しお話します。 ある大学で、市教育委員会で毎年行われている標準学力 […]

続きを読む
小学部
国際化社会に大切なことって?

マイティーブログ初 であり、 平成最後 でもある、 年末のごあいさつ をさせていただきます、吉田でございます。  順番がこの日に回ってきただけです。   新天皇ご即位(そくい)と共に、新しい年号(ねんごう)も誕 […]

続きを読む
高校部
試験直前!!

大学入試センター試験が来年1月19・20日に実施されます。 残り1か月ほどになり、マイティーの高校3年生も最後の追い込みに、日々頑張っています。 大学入試の形態がさまざまになり、推薦入試やAO入試などで早い時期に合格を決 […]

続きを読む
生きるヒント
名言

突然ですが問題です‼😜😜 下の写真の人物名をお答え下さい‼ 正解は・・・そう、夏目漱石・・・でななく、19世紀のドイツの哲学者フリードリヒ・ニーチェ(Fried […]

続きを読む