小澤

中学部
99.9%と100%の違い

マイティーでは、生徒が授業に来る前に、先生が机などをこまめに除菌しています。 いつも使用している『除菌シート』には、「99.9%除菌」と書かれていました。 「100%」ではなく「99.9%」です。 このような製品には、完 […]

続きを読む
勉強のこと
自分が変わらないと勝てない

気が付いたら買っていました。 駒澤大学陸上部大八木監督の著書『必ずできる、もっとできる』。 実はまだ読んでいませんが、時間がある時にじっくり読みたいと思っています。 駒澤大学は、今年の「箱根駅伝」で優勝、さらに今シーズン […]

続きを読む
その他
すずめの戸締り

「すずめの戸締り」という映画が現在上映されていて大ヒットしています。 私はまだ見ていませんが、日本各地の廃墟を舞台に、主人公の少女が災いの元となる「扉」を閉める旅に出るという物語ということで、普段、映画やアニメなどは見な […]

続きを読む
勉強のこと
サッカーW杯を別の視点で楽しむ

現在、サッカーのW杯が中東のカタールで開催されています。 私の世代でカタールといえば、1993年、日本が初のW杯出場をかけた試合で、誰もがW杯出場を確信していた中、ロスタイムに同点ゴールを入れられ日本は予選敗退となりまし […]

続きを読む
勉強のこと
真理を探究する

11月も半ばに入り、中学生では、期末テストが終わった学校、そして今週テストを迎える学校があります。 マイティー進学院では、各中学のテスト日程・テスト範囲に合わせてテスト対策を細やかに行っています。 今では、小学校を除き、 […]

続きを読む