オリンピックが始まりついつい夜更かしをしてテレビ観戦、というご家庭も多いでしょう。

それも今年の夏の楽しみですね!

私はパラリンピックの陸上競技のチケットが取れていたのですが、行けなくなって残念!

でも仕方ありませんね。 

パラリンピックの走り幅跳びに出場する 山本篤選手(掛川市出身)に注目しています。

 

さて、英語の授業で ”What are you going to do during summer vacation?”

夏休みに何をする予定ですか。という未来の文が出てきました。

「動画を見る。」「ゲームをする。」と答えた生徒が多かったのですが、

それって夏休みに限ったことではないはず、休みになるともっとするという意味なのか?🤔😵

動画やゲームの時間も気になるところですが、私がとても気になるのは小学生がだれもいない時に

インターネットを使うことです。

大人なら変だな?と思う画面やメッセージに気づかず、または興味本位にクリックしてしまったら・・・・

 

にせホームページ、SNS(例としてFacebookやTwitterなど)のアカウント乗っ取り、

にせ警告、なりすましメール

以上は私や家族が体験した詐欺まがいの事例です。被害もなく大ごとにならなくてよかったのですが、

ネット詐欺と呼ばれるものは巧妙で日々進化し、知らないうちに巻き込まれてしまうようです。

 

にせ警告はパソコンでWeb閲覧中に突然の大音量の警告音!

ウイルスが侵入したので今すぐマイクロソフトに電話するよう番号が提示されます。

クレジットカード情報などが盗まれると脅かしてきます。

私も思わず電話しそうになりましたが、強制的にシャットダウンしてスマートフォンで

対処法を検索してなんとか警告音と画面を消すことができました。

調べたらその手のサポート詐欺が多発しているとのこと、にせのウイルス除去費用を請求された例も

あるようです。 広告に紛れて入り込んでくるらしいのですが真相はわかりません。

心臓がばくばくするほど怖かったです😵‼

私はスマホでも警告音に驚かされたことがありますが、こちらはウイルス対策アプリがすぐに

作動して解決してくれました。でもやはり心臓に悪い😣‼

 

この夏休み、子供がインターネットを使う機会も増えると思います。

親子で使用時間を決めるのはもちろん、上記のような危険や自分の情報が不特定の人に

見られる怖さなど改めて話し合う機会があればいいですね!

 

夏期限定! 英語「初めてクラス」

(小3,小4英会話、小5,小6中学準備英語)

4回無料レッスン(テキスト代500円必要)が始まります!

お申込みはお早めに!

                      小学部英語科 高洲、大洲担当 長谷川