勉強のこと

勉強のこと
進学・進級おめでとうございます

みなさま、進学・進級おめでとうございます。 4月6,7,8日あたりで多くの学校が入学式や始業式が行われました。 真新しい制服を着てマイティーへ登校した生徒を多く見かけ、お子様の成長をひしひしと感じています。 また、進級し […]

続きを読む
中学部
新中1教室が始まりました!!

今年も現小学6年生を対象とした新中1教室がスタートしました。 マイティーでは、中学校でのスタートダッシュを決めるため、3月1日から既に中学内容の勉強が始まっています。 今年は私が担当する青葉校において過去最高人数の参加者 […]

続きを読む
勉強のこと
2021年度 第3回英検をマイティーで実施

おはようございます、こんにちは、こんばんは! 最近の中学校での学力の二極化を危惧している松本!?です。 小・中・高で「学習指導要領」の改訂があり、今年度は中学校で教科書が大きな変貌を遂げ、それに追随するようにテストの問題 […]

続きを読む
中学部
好奇心

12月に入り、朝晩は冷え込んでくるようになり、夏の間に庭にたくさん咲いていた花も少なくなりました。 そのような中、現在はスイセンがきれいに咲いています。 スイセンの学名は「ナルキッソス」。 ギリシャ神話の美少年「ナルキッ […]

続きを読む
勉強のこと
フィギュアスケート、シーズンスタート!!

11月の和名は「霜月」。霜が降り始める頃という意味があり、寒さが深まります。冷たい風に落ち葉が舞い、虫や動物たちが冬眠に入るのもこの頃。冬の訪れを感じさせます。 冬といえばフィギュアスケート⛸ 北京オリンピ […]

続きを読む