2019年8月
自分で生きていないなぁ・・・
2019年8月15日
夏休みもそろそろ終盤、みなさん夏休みの宿題の進み具合はいかがでしょうか? 世の中は、毎年恒例の帰省ラッシュとUターンラッシュがあり、海外や国内旅行へ出かける人もあり、そして勉強詰めという受験生もあり・・・ 猛暑が続いてい […]
勉強することは・・・
2019年8月14日
マイティー進学院がお盆休みということで家でのんびり過ごしている松本です。 今日は、授業がお休みなので蝉時雨を耳にしながらの昼寝、至福のひとときでした。 みなさんは、「蝉時雨」という言葉をご存知でしょうか? 聞いたことはあ […]
勉強ができない一番の理由は何でしょうか?
2019年8月13日
はじめましての方、はじめまして! そうでない方、いつもお世話になっております! マイティー進学院の松本です。 「君の名は。」が世界的ヒットとなった新海誠監督の最新作「天気の子」が7月19日に公開されましたね。 みなさんは […]
つれづれなるままに マイティーの よしなしごとを・・・
2019年8月12日
中2の国語の教科書にも出てくる、鎌倉時代に吉田兼好が書いたという『徒然草』 「つれづれなるままに、ひぐらし硯にむかひて、心にうつりゆく よしなしごとを そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。」 随筆『 […]
名作を読んでみよう!!
2019年8月5日
こんにちは🎵 理科・社会を担当している増田です‼😎✨ 今日は私が最近読んだ本・・・『ガリヴァー旅行記』(岩波文庫/平井正穂翻訳版)・・・を紹介したいと思います& […]