生きるヒント

生きるヒント
『感謝の気持ち』

今年の ノーベル医学 生理学賞🎖に、新しいがん治療薬💉開発への道を開いた 京都大学の本庶佑特別教授が選ばれましたね。 ㊗おめでとうございます‼ 本庶教授は昨年ま […]

続きを読む
小学部
カタカナ英語は犬にだって通じない?!

こんにちは。 犬と英語が大好きな茶町校の吉田です🍀 今日は私がカナダで英語を勉強していた時のお話です🇨🇦 カナダはアメリカ合衆国の上(北)にある国ですよ🍁 […]

続きを読む
生きるヒント
苦しい時の発想は?

先日、外で食事をしていたときのことです。大学生くらいの男の子が数人で学校の不満をぶつけあっていました。 それとなく聞いていると、 「学校が面白くない」、 「講義がわかりにくい」、 「単位だけ早くくれればいい」、 「簡単に […]

続きを読む
生きるヒント
世界と近づける言葉「英語」

初めまして。六合校で小学生の英語を担当しています近藤です。   私は旅行が好きで🚋 国内は北海道から沖縄の八重山諸島まで全都道府県を旅し、海外は60ヶ国程行きました✈ そのほとんど […]

続きを読む
生きるヒント
一言の重み

みなさん、こんにちわ! 小学生・中学生の英語を担当している五條です。 🔥猛暑🔥が続いていますが、みなさん元気にマイティーに通ってくれて、とても嬉しく思います。   先日、私はある […]

続きを読む