街はイルミネーション✨で飾られ、あちらこちらでクリスマスソングやクリスマスグッズがお店の主人公になる12月に突入しましたね🎄
カレンダー🗓も残すところあと一枚。あっという間に一年が過ぎ去ろうとしています。
一年は12か月、一日は24時間、この時間のサイクルは誰にも変えることはできませんね。幼いころ、何が理由だったかははっきり覚えてはいませんが、一日が24時間よりも長ければいいのにな~と思ったことがあります。実は今でも同じことを時々思うのですが、やはり私たちには暦や時間を延長することはできず、のんびりと、ぼーっとしていればすぐに次の日に、次の週に、そして次の月に、さらには一年が過ぎてしまうのです。常にタイムリミットと共に過ごしているのですね。
今年も昨年に引き続き、小学5年生6年生対象の中学準備英語の中で、自主勉ノートを実施しています。最低4ページを一週間(7日間)で実施することになっていますが、『忙しい!時間がない!』などを理由にして、ノルマが達成できない生徒もいます。でも授業の中で集中して問題に取り組んだとき、自分が思っているよりも多くの課題をこなせたりしているんです。それは、60分というタイムリミット⏱の中で取り組んでいるからです。
今は、友達と遊びたいし、ゲーム🕹もしたい。テレビ📺も見たいでしょうし、当然ながら学校の宿題もあります。家族との楽しい夕食の時間も大事だし、お風呂🛀に入ってスッキリして、明日のエネルギ-のための充電に早く寝ることも大切です。でも、残念ながら一日は24時間で終了し、次の日付けへと変わるのです。
では、この時間制限がある中で、すべてのことを達成するにはどうすればよいのでしょうか?
何かを削る、という選択もあるかもしれません。でも、私たちは欲を持った人間です。好きなこと、楽なこと、楽しいことを優先させたくなってしまいますよね?でも、そればかりしていたら、いつまでも責任感のある人間へと成長することはできません。
色々言いましたが、タイムリミット⏱があるのなら、その時間をどのように使うのかという内訳を考えてみるのはどうでしょうか?限りのある時間を何にどれだけ使うのか、忙しい中でもやるべきことをこなすにはどうしたらいいのか…?
私は、「時間は作るものだ!」と思っています。時間を作るには無駄に使っている時間をまず把握し、その時間をできていないものへと充てるのです。その結果、同じ時間内にたくさんのことができて、より充実した時を過ごすことができていると、実感しています。
ですから、今年のタイムリミット⏱までに自分の時間の使い方を把握して、時間の使い方改革を試みてみるのはいかがでしょうか?
残りの一ヶ月をぜひ充実した時間にしていただき、さらに満足のできる新年を迎えることができたら幸せですよね!
小学部 英語科 英会話・中学準備英語担当 増尾
- 投稿タグ
- 増尾