新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが2023年5月8日、これまでの「2類相当」から季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。これをもって当院のコロナ対応を以下のように更新いたします。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
1.マスク着用について
- マスクの着脱については個人の判断を原則とします。
- 咳が出る場合はマスクを着用しましょう。
2.換気・飛沫防止対策について
- アクリル板等については撤去します。
- 校舎内の換気は引き続き徹底します。
3.検温について
- 入口の検温器は撤去します。
-
必要であれば、校舎常設のメディカルボックスの体温計を使用します。
4.陽性者・濃厚接触者対応について
当院のインフルエンザ感染時の対応と同等の対応に移行します。
感染者の療養期間の目安は、厚生労働省からの発表を参考にしつつ以下の対応で統一します。
- 感染者は、発症翌日から5日間は登校できません。10日間はマスクを着用してください。
5日目も症状がある場合は、回復してから24時間が経過するまで登校できません。 - 同居のご家族が、感染された場合は、感染された方が回復するまで登校できません。