新型コロナウイルス感染拡大防止措置として、マイティー進学院では塾生・講師に対して以下の対応とします。ご不明な点やご相談がありましたら、お気軽にお問合せ下さい。ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
受講上の注意点
- 医療機関にて新型コロナウイルス(COVID-19)陽性と診断された方は通塾禁止です。
- 塾関係者に新型コロナウイルス(COVID-19)陽性者が出た場合は、急遽休校にすることがあります。
- 濃厚接触者と認定された場合は、保健所の指示に従いPCR検査を受け、陰性が確定して、体調に異変がないことを条件に出席を認めます。
- 発熱のある場合、咳がでる場合、倦怠感のある場合、少しでも体調が悪い場合等は授業を欠席してください。
- 必ずマスクを着用して登校・受講してください。不織布マスクを推奨します。
- 校舎に入ったら、アルコール消毒と手洗いを徹底してください。
- 各自、手洗い用のハンカチやタオルを持参してください。
- 洗面台の備え付けのハンドタオルは使用しません。
- 手拭きを持参していない生徒はペーパータオルを使用してください。
- 帰宅後は、かならず ➀手洗い→②うがい をしましょう。
- 校舎内での食事は不可とします。飲み物は構いません。
- 授業を欠席・遅刻・早退する場合は、授業直前で構いませんので保護者様から連絡をお願いいたします。
マイティー進学院講師の対応
- 毎日出勤時に検温し、発熱管理をします。
- 若干でも講師の体調に異変があれば、即時授業を休講とします。
- 授業前・休憩時間・授業後など常時教室内の換気を行います。
- ドアノブ・机などのアルコール消毒を徹底します。
- 席の間隔を離して着席させ、必要な教室ではパーテーションを利用します。